びびなび : デンバー : (アメリカ合衆国)
Denver
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
アメリカ合衆国
>
デンバー
2025年(令和7年) 4月7日月曜日 AM 01時37分 (MDT)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
公式アカウント
【注意喚起】「プライド月間」におけるLGBT等関連イベントを標的としたテロ等の脅威
【ポイント】
●米国当局は、6月の「プライド月間」に行われるLGBT等の関連イベントが、外国テロ組織やそれらに触発された支持者らの標的になる可能性があるとして注意を呼びかけています。
●当館管轄地域においても複数の関連イベントの開催が予定されています。最新情報の入手に努めて、不測の事態に巻き込まれないよう、十分にご注意ください。
【本文】
1 5月10日、米国連邦捜査局(FBI)と国土安全保障省(DHS)は、6月の「プライド月間」に行われるLGBT等の関連イベントや会場が、外国テロ組織やそれらに触発された支持者らの標的になる可能性があるとして注意を呼びかけています。
(ご参考:FBI-Internet Crime Complaint Centerホームページ)
https://www.ic3.gov/Media/Y2024/PSA240510
2 「プライド月間」に関連しては、これまでに以下のような事件が発生しています。
(1)2016年6月、フロリダ州オーランドのナイトクラブにおいて、LGBT等の関連イベント参加者が無差別な銃撃に遭い、49人が死亡、53人が負傷した。
(2)2023年2月、テロ組織「ISIL」が、LGBT等の関連への攻撃を呼びかけるメッセージを発出。同年6月、オーストリアのウィーンにおいて、ISIL支持者3人がプライドパレードをナイフや車両で襲撃することを企てた容疑で逮捕された。
3 当館管轄地域(コロラド州、ニューメキシコ州、ユタ州、ワイオミング州)においても、例えば、以下のような複数の関連イベントが予定されています。在留邦人の皆様及び当地滞在中の皆様におかれましては、以下のホームページなどにより関連イベント等に関する最新情報の入手に努めて、不測の事態に巻き込まれないよう、目的なく不用意に会場に近づかないなど、慎重な行動を心がけていただくようお願いします。
(1)コロラド州
https://denverpride.org/events/
https://www.outboulder.org/pride
(2)ニューメキシコ州
https://gogaynewmexico.com/events/#June
(3)ユタ州
https://www.utahpridecenter.org/calendar/pride-march-and-rally-2
(4)ワイオミング州
https://www.laramiepridefest.com/events
4 万が一、事件等に遭遇した場合には、興味本位で近づくことなく、直ちにその場から離れるなど、ご自身の安全確保を最優先にした行動に努めてください。
また、これから当地は夏休みシーズンを迎え、旅行や外出の機会が増える時季かと思いますが、不特定多数の人が出入りする場所を訪れる場合は、周囲の状況に注意を払い、事件・事故に巻き込まれないよう十分ご注意ください。当館ホームページに「安全の手引き」を掲載していますのでご参照ください。
(ご参考:当館ホームページ「安全の手引き」)
https://www.denver.us.emb-japan.go.jp/files/100529223.pdf
※このメールは在留届を届出された方、「たびレジ」に登録された方及び当館メールマガジン配信を希望された方のメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又は「たびレジ」(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
【問い合わせ先】
在デンバー日本国総領事館 領事・警備班
Consulate-General of Japan in Denver
1225 17th Street, Suite 3000
Denver, CO 80202
TEL: 303-534-1151
FAX: 303-534-3393
E-mail: cgjd-consular@de.mofa.go.jp
Website:
https://www.denver.us.emb-japan.go.jp
[登録者]
在デンバー日本国総領事館
[言語]
日本語
[TEL]
303-534-1151
[エリア]
Denver, CO, US
登録日 :
2024/05/24
掲載日 :
2024/05/24
変更日 :
2024/05/24
総閲覧数 :
439 人
Web Access No.
1862767
Tweet
前へ
次へ
●米国当局は、6月の「プライド月間」に行われるLGBT等の関連イベントが、外国テロ組織やそれらに触発された支持者らの標的になる可能性があるとして注意を呼びかけています。
●当館管轄地域においても複数の関連イベントの開催が予定されています。最新情報の入手に努めて、不測の事態に巻き込まれないよう、十分にご注意ください。
【本文】
1 5月10日、米国連邦捜査局(FBI)と国土安全保障省(DHS)は、6月の「プライド月間」に行われるLGBT等の関連イベントや会場が、外国テロ組織やそれらに触発された支持者らの標的になる可能性があるとして注意を呼びかけています。
(ご参考:FBI-Internet Crime Complaint Centerホームページ)
https://www.ic3.gov/Media/Y2024/PSA240510
2 「プライド月間」に関連しては、これまでに以下のような事件が発生しています。
(1)2016年6月、フロリダ州オーランドのナイトクラブにおいて、LGBT等の関連イベント参加者が無差別な銃撃に遭い、49人が死亡、53人が負傷した。
(2)2023年2月、テロ組織「ISIL」が、LGBT等の関連への攻撃を呼びかけるメッセージを発出。同年6月、オーストリアのウィーンにおいて、ISIL支持者3人がプライドパレードをナイフや車両で襲撃することを企てた容疑で逮捕された。
3 当館管轄地域(コロラド州、ニューメキシコ州、ユタ州、ワイオミング州)においても、例えば、以下のような複数の関連イベントが予定されています。在留邦人の皆様及び当地滞在中の皆様におかれましては、以下のホームページなどにより関連イベント等に関する最新情報の入手に努めて、不測の事態に巻き込まれないよう、目的なく不用意に会場に近づかないなど、慎重な行動を心がけていただくようお願いします。
(1)コロラド州
https://denverpride.org/events/
https://www.outboulder.org/pride
(2)ニューメキシコ州
https://gogaynewmexico.com/events/#June
(3)ユタ州
https://www.utahpridecenter.org/calendar/pride-march-and-rally-2
(4)ワイオミング州
https://www.laramiepridefest.com/events
4 万が一、事件等に遭遇した場合には、興味本位で近づくことなく、直ちにその場から離れるなど、ご自身の安全確保を最優先にした行動に努めてください。
また、これから当地は夏休みシーズンを迎え、旅行や外出の機会が増える時季かと思いますが、不特定多数の人が出入りする場所を訪れる場合は、周囲の状況に注意を払い、事件・事故に巻き込まれないよう十分ご注意ください。当館ホームページに「安全の手引き」を掲載していますのでご参照ください。
(ご参考:当館ホームページ「安全の手引き」)
https://www.denver.us.emb-japan.go.jp/files/100529223.pdf
※このメールは在留届を届出された方、「たびレジ」に登録された方及び当館メールマガジン配信を希望された方のメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又は「たびレジ」(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
【問い合わせ先】
在デンバー日本国総領事館 領事・警備班
Consulate-General of Japan in Denver
1225 17th Street, Suite 3000
Denver, CO 80202
TEL: 303-534-1151
FAX: 303-534-3393
E-mail: cgjd-consular@de.mofa.go.jp
Website: https://www.denver.us.emb-japan.go.jp